入団エントリー

  • 枚方市消防団について
    • 組織概要
  • 団長挨拶
  • 活動ライブラリ
  • 服装について
  • 入団募集要項
  • 枚方市消防団応援のお店
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ

枚方市消防団の活動報告をお伝えします

枚方市消防団公式ホームページ

 危機管理対策推進課  072-841-1270

  • 枚方市消防団について
    • 組織概要
  • 団長挨拶
  • 入団募集要項
  • 服装について
  • 枚方市消防団応援のお店
  • お問い合わせ
  • 入団募集要項
    エントリーはコチラから
  • 活動ライブラリ
    主な活動をご紹介
  • 応援のお店
    消防団員特典が受けられます
  • よくあるご質問
    お問い合わせの前にご確認

枚方市消防団からのお知らせ

新型コロナウイルス感染症対策

新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた広報活動を行っています。

2020/5/18  

枚方市消防団では、新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、全国に緊急事態宣言が発令された事を受けて、当分の間、すべての分団(11分団)において消防車両の放送設備等を活用して市内全域で巡回を実施し、駅前や繁 ...

氷室分団 津田分団 パトロール

山林パトロールを実施しています。

2020/5/16  

枚方市消防団では、晴れた日が続き空気が乾燥する4月と5月を「山林パトロール」の実施月と定め、年に2回、各分団が市内の山林や雑木林・竹藪等のパトロールを行っております。(注) 枚方市は緑豊かな街と知られ ...

女性分団 応急手当講習 研修

《女性分団》乳児・小児のための救命講習会に参加しました。

2020/5/5  

  令和元年10月23日、枚方寝屋川消防組合において初めて開催された「乳児・小児のための救命講習会」に女性分団から5名の団員が参加しました。 一次救命処置の指導を受ける救命講習会の中でも、特 ...

女性分団 氷室分団 研修

令和元年度 消防団員教育訓練・幹部科分団指揮課程が実施されました。

2020/4/18  

令和2年1月19日に大阪府消防協会が実施する標記の教育訓練のうち、消防学校教育として開催された研修に枚方市消防団から分団長・副分団長の職にある者2名を派遣しました。 この幹部科・分団指揮課程教育訓練は ...

新型コロナウイルス感染症対策 消防団員向け お知らせ

団員の皆さん:各種訓練大会中止、基礎教育訓練スケジュール変更について

2020/4/17  

大阪府消防協会北河内地区支部団長会議が開催され、近々の枚方市消防団行事子定の変更等についてお伝えします。 【全国消防操法大会、北河内地区支部総合訓練大会、大阪府消防大会中止について】 次の通り大会が中 ...

新型コロナウイルス感染症対策 消防団員向け お知らせ

団員の皆さん:新型コロナウィルス対応について

2020/4/4  

団員の皆さんに新型コロナウィルス感染防止に対する訓練・会議等の休止についてのお知らせです。 新型コロナウィルス感染防止のため、計画されている訓練、幹部会議、分団会議等の集合開催を暫く休止とします。 再 ...

女性分団 氷室分団 研修

令和元年度 消防団員教育訓練・幹部科現場指揮課程が実施されました。

2020/3/26  

枚方市消防団では、大阪府消防協会が実施する消防団員教育訓練カリキュラム・幹部科現場指揮課程のうち、令和元年11月10日と12月1日に大阪府立消防学校で行われた消防学校教育に、氷室分団と女性分団から2名 ...

資機材

ハンズフリー拡声器を配備しました。

2020/3/21  

枚方市消防団では令和元年度の消防団資機材整備事業のひとつとして、ハンズフリー拡声器を各分団(先行配備された女性分団を除く)に1個ずつ配備を行いました。 今回配備されたハンズフリー拡声器は、定格出力約6 ...

防火啓発運動

火災予防啓発運動を行いました。

2020/3/17  

3月1日〜3月7日 全国一斉「春の全国火災予防運動」 令和2年2月の中旬、3月1日から3月7日まで全国一斉に行われる「春の全国火災予防運動」を迎えるにあたり、枚方市消防団では市内全域約1万3千世帯に向 ...

枚方市消防団応援のお店

みなみ米穀店

2020/3/14  

消防団応援のお店   特典を受ける際には必ず団員証をご提示ください 店名 みなみ米穀店 営業時間 9時〜19時 ご住所 〒573-1191 枚方市新町1-7-45 駐車場 無し 電話番号 0 ...

点検

防火水槽・消防水利を点検しました。

2020/3/7  

  枚方市消防団では年2回、2月と8月に市内80箇所(2019年現在・特定水槽4箇所を除く)に設けられている防火水槽・消防水利の整備・点検を行っております。 火災等の有事の際には、消火水を確 ...

枚方市消防団応援のお店

平井米穀店

2020/3/2  

消防団応援のお店 特典を受ける際には必ず団員証をご提示ください 店名 平井米穀店 営業時間 10時〜19時 定休日 日曜日のみ *年に数回、産地訪問の為、臨時休業有り ご住所 〒573-0163 大阪 ...

氷室分団 資機材

山林火災用C-1級ポンプを更新しました。

2020/2/28  

山林火災の防御力向上 枚方市の東部は山林が多く、この地域を広く管轄とする氷室分団は、山林火災防御の『要』となる分団と言っても過言ではありません。 今回その氷室分団に可搬ポンプの更新・配備を行う事で、更 ...

その他 式典

消防団殉職者慰霊碑清掃

2020/2/24  

消防団殉職者慰霊碑の清掃とお参りを実施しました。 小雨の中でしたが消防団本部、各分団分団長が参加し、樹木の剪定や下草刈りを行い、清掃が済んだ後は、全員整列し黙とうを捧げました。 この慰霊碑は中宮北町の ...

レクリエーション

消防団レクリエーション:ボウリング大会

2020/2/24  

恒例・枚方市消防団親善ボウリング大会を2月16日、牧野松園ボウルにて開催致しました。 消防団の団結力を強固にし・・・なんて固い話は抜きにして和気あいあいと楽しくプレーをしました。 懇親会・表彰式の会場 ...

« Prev 1 … 15 16 17 18 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE

カテゴリー

  • 活性化検討委員会 (1)
  • 防災講演 (3)
  • 企業訪問 (1)
  • 学校救命講習 (4)
  • 自主防災訓練 (28)
  • 本部 (24)
  • 広報部 (12)
  • 女性分団 (97)
  • 氷室分団 (13)
  • 津田分団 (11)
  • 菅原分団 (11)
  • 山田分団 (22)
  • 川越分団 (18)
  • 樟葉分団 (5)
  • 殿二分団 (12)
  • 殿一分団 (19)
  • 枚方分団 (7)
  • 蹉跎分団 (9)
  • 講習会 (16)
  • 新型コロナウイルス感染症対策 (14)
  • 消防団員向け (10)
  • 枚方市消防団応援のお店 (17)
  • 消防団員紹介 (6)
  • 規律訓練 (7)
  • ポンプ操法訓練 (7)
  • 北河内地区支部総合訓練大会 (7)
  • その他 (35)
  • 消防車 (4)
  • YouTube (15)
  • 資機材 (12)
  • レクリエーション (3)
  • 出初式 (6)
  • お知らせ (29)
  • 防火啓発運動 (13)
  • 大阪府消防大会 (4)
  • 地域防災 (30)
  • 応急手当講習 (31)
  • パトロール (9)
  • 式典 (12)
  • 点検 (4)
  • 研修 (24)
  • 表彰式 (9)
  • 訓練 (38)

メニュー

  • 枚方市消防団について
    • 組織概要
  • 団長挨拶
  • 活動ライブラリ
  • 服装について
  • 入団募集要項
  • 枚方市消防団応援のお店
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ

アーカイブ








  • プライバシーポリシー
  • 市の防災情報はこちら

枚方市消防団の活動報告をお伝えします

枚方市消防団公式ホームページ

 危機管理対策推進課  072-841-1270

© 2025 枚方市消防団公式ホームページ