入団エントリー

  • 枚方市消防団について
    • 組織概要
  • 団長挨拶
  • 活動ライブラリ
  • 服装について
  • 入団募集要項
  • 枚方市消防団応援のお店
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ

枚方市消防団の活動報告をお伝えします

枚方市消防団公式ホームページ

 危機管理対策推進課  072-841-1270

  • 枚方市消防団について
    • 組織概要
  • 団長挨拶
  • 入団募集要項
  • 服装について
  • 枚方市消防団応援のお店
  • お問い合わせ
  • 入団募集要項
    エントリーはコチラから
  • 活動ライブラリ
    主な活動をご紹介
  • 応援のお店
    消防団員特典が受けられます
  • よくあるご質問
    お問い合わせの前にご確認

枚方市消防団からのお知らせ

殿一分団 ポンプ操法訓練

殿一分団 ポンプ車操法訓練開始式を行いました。

2022/5/26  

4ヶ月後の大阪府消防大会に向けて ポンプ車操法訓練開始式に臨む殿一分団の団員と関係者 枚方市消防団では、令和4年度の北河内地区支部総合訓練大会及び大阪府消防大会への出場に伴い、殿一分団が枚方市上下水道 ...

氷室分団 津田分団 パトロール

令和4年度も実施 津田山(国見山)山林パトロール

2022/5/18  

山林火災を未然に防止するために 津田分団では、令和4年5月8日(日)に定期訓練として津田山(別称:国見山、以下「津田山」といいます。)の山林パトロールを実施しました。 この津田山は、今から約44年前の ...

枚方市消防団応援のお店

JUAVACドローンエキスパートアカデミー大阪枚方校

2022/3/30  

フライト基本技術コース 通常:275,000円→特別価格:165,000円(税込)

その他 式典

消防団殉職記念碑へ参拝しました。

2022/3/30  

令和4年3月27日(日)、枚方市中宮北町に建てられている枚方市消防団殉職記念碑へ消防団長以下、全副団長ならびに枚方市役所危機管理室担当職員が参拝しました。 例年は、3月1日の「枚方市平和の日」までに、 ...

防火啓発運動

令和3年度 春季全国火災予防運動が行われます。

2022/2/19  

令和3年度 春季全国火災予防運動について 春の全国火災予防運動が実施されます。空気が乾燥し火災が発生しやすい季節です。火の取り扱いには十分にご注意下さい。 実施期間令和4年3月1日(火)から3月7日( ...

女性分団 研修

消防大学校 消防団活性化推進コースへ幹部団員を派遣しました。

2022/2/15  

消防大学校 消防団活性化推進コースを受講された皆さんと教官の皆さん(前列左から2人目が杉本分団長) 消防大学校消防団活性化推進コース 令和4年1月18日㈫から1月20日㈭までの3日間で開催された「消防 ...

講習会

《開催中止しました》市民の皆様を対象にした枚方市消防団主催の普通救命講習会を開催します。

2022/2/12  

コロナの蔓延の状況を鑑み、ご参加の皆様・団員の安全確保のため開催を中止させていただきますのでご了承ください。尚、2022年度も開催を計画しておりますので改めてご案内させていただきます。 枚方市消防団主 ...

枚方市消防団応援のお店

美容整体すこやか

2022/2/2  

小顔スペシャルコース、初回限定価格7,500円を更に50%オフの3,750円で施術します。

本部 地域防災 訓練

令和3年度 枚方市災害対策本部訓練に消防団本部が参加しました。

2022/1/19  

枚方市役所危機管理室内に設けられた団非常警備本部において、情報連携訓練に臨む上田消防団長以下、団非常警備本部員ら 令和4年1月14日(金)、令和3年度・枚方市災害対策本部訓練が開催され枚方市消防団本部 ...

表彰式

令和3年度 枚方市長表彰・枚方市消防団長表彰・枚方市消防団長特別表彰の表彰式が行われました。

2022/1/16  

市長表彰 団長表彰 団長特別表彰の表彰式が行われました 令和4年1月9日(日)、枚方市消防団員に対する令和3年度の枚方市長表彰、枚方市消防団長表彰および枚方市消防団長特別表彰の表彰式が執り行われました ...

その他 表彰式

枚方市消防団長特別表彰が創設されました。

2022/1/15  

団長特別表彰が新たに設けられました 第一回目となる団長特別表彰を授与された皆さん(前列左から伏見市長・上田団長、後列左から平田部長・杉本分団長・津熊分団長) 枚方市消防団では、令和3年度の枚方市長表彰 ...

その他

令和4年 年頭のご挨拶

2022/1/1  

年頭のご挨拶 令和4年1月1日 https://youtu.be/-eVXIMrYLag 新年 明けましておめでとうございます令和4年の年頭に当たり、謹んで新年のごあいさつを申し上げます。 コロナ渦の ...

津田分団 樟葉分団 殿二分団 研修

令和3年度 消防団員教育訓練・幹部科初級指導課程が実施されました。

2021/12/30  

大阪府消防協会が実施する消防団員教育訓練カリキュラム、幹部科・初級指導課程の消防学校教育が令和3年11月28日(日)に大阪府大東市にある大阪府消防学校にて実施されました。本来は令和3年1月17日(日) ...

女性分団 その他

いざという時「自分の身は自分で守れる」ように

2021/12/17  

枚方市立田口山小学校校区 児童健全育成事業「いきいきどっとcomeon」様のご依頼で、小学生児童に向けた安全教室を行いました。 女性分団が行う活動の中で、精力的に取り組んでいる活動のひとつに、子どもた ...

出初式 お知らせ

令和3年度 合同消防出初式の開催中止について

2021/12/1  

過去の合同消防出初式での様子です。 枚方市消防団・寝屋川市消防団・枚方寝屋川消防組合では、令和4年1月9日(日)に予定しておりました「令和3年度・合同消防出初式」の開催を新型コロナウイルス感染症の拡大 ...

« Prev 1 … 10 11 12 13 14 … 18 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE

カテゴリー

  • 活性化検討委員会 (1)
  • 防災講演 (3)
  • 企業訪問 (1)
  • 学校救命講習 (4)
  • 自主防災訓練 (28)
  • 本部 (24)
  • 広報部 (12)
  • 女性分団 (97)
  • 氷室分団 (13)
  • 津田分団 (11)
  • 菅原分団 (11)
  • 山田分団 (22)
  • 川越分団 (18)
  • 樟葉分団 (5)
  • 殿二分団 (12)
  • 殿一分団 (19)
  • 枚方分団 (7)
  • 蹉跎分団 (9)
  • 講習会 (16)
  • 新型コロナウイルス感染症対策 (14)
  • 消防団員向け (10)
  • 枚方市消防団応援のお店 (17)
  • 消防団員紹介 (6)
  • 規律訓練 (7)
  • ポンプ操法訓練 (7)
  • 北河内地区支部総合訓練大会 (7)
  • その他 (35)
  • 消防車 (4)
  • YouTube (15)
  • 資機材 (12)
  • レクリエーション (3)
  • 出初式 (6)
  • お知らせ (29)
  • 防火啓発運動 (13)
  • 大阪府消防大会 (4)
  • 地域防災 (30)
  • 応急手当講習 (31)
  • パトロール (9)
  • 式典 (12)
  • 点検 (4)
  • 研修 (24)
  • 表彰式 (9)
  • 訓練 (38)

メニュー

  • 枚方市消防団について
    • 組織概要
  • 団長挨拶
  • 活動ライブラリ
  • 服装について
  • 入団募集要項
  • 枚方市消防団応援のお店
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ

アーカイブ








  • プライバシーポリシー
  • 市の防災情報はこちら

枚方市消防団の活動報告をお伝えします

枚方市消防団公式ホームページ

 危機管理対策推進課  072-841-1270

© 2025 枚方市消防団公式ホームページ