入団エントリー

  • 枚方市消防団について
    • 組織概要
  • 団長挨拶
  • 活動ライブラリ
  • 服装について
  • 入団募集要項
  • 枚方市消防団応援のお店
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ

枚方市消防団の活動報告をお伝えします

枚方市消防団公式ホームページ

 危機管理対策推進課  072-841-1270

  • 枚方市消防団について
    • 組織概要
  • 団長挨拶
  • 入団募集要項
  • 服装について
  • 枚方市消防団応援のお店
  • お問い合わせ
  • 入団募集要項
    エントリーはコチラから
  • 活動ライブラリ
    主な活動をご紹介
  • 応援のお店
    消防団員特典が受けられます
  • よくあるご質問
    お問い合わせの前にご確認

枚方市消防団からのお知らせ

女性分団

「熱い志を胸に」第19回大阪府女性消防団意見交換会が開催されました。

2023/3/3  

大阪府下女性消防団員の増加により、士気の向上と互いの活動報告や意見交換の場として始まった「大阪府女性消防団員意見交換会」毎年の恒例行事として開催されていましたが、コロナ禍もあり3年ぶり19回目を迎えま ...

広報部 YouTube

大阪府消防団充実強化研究会に枚方市消防団が参加しました。

2023/2/27  

開催日時令和5年2月19日(月) 14時00分~16時00分開催場所ホテルプリムローズ大阪2階「鳳凰」事例発表上田治央団長、井上誠二副団長帯同者消防団広報部3名 市役所危機管理部2名 令和4年度 大阪 ...

訓練

令和4年度後期 非常時参集訓練を実施しました。

2023/2/26  

分団詰所や消防車庫内及び周辺の被害状況を調査し分団指揮所へ報告する班長 非常時参集訓練 参集途上で自転車を止めて被害の状況報告を受ける津田分団 竹内分団長 枚方市消防団では、毎年2月と6月の年2回、大 ...

お知らせ 訓練

枚方市総合防災訓練「枚方ひこ防’z ~大地震への備え~」に枚方市消防団が参加します。

2023/2/25  

枚方ひこ防′zのチラシ 枚方市総合防災訓練「枚方ひこ防’z 」 枚方市が実施する枚方市総合防災訓練『ひこ防'z~大地震への備え~』に、今年も枚方市消防団が出展者として参加します。 本年は防災 ...

防火啓発運動

令和4年度 春季全国火災予防運動が行われます。

2023/2/23  

令和4年度 春季全国火災予防運動について 春の全国火災予防運動が実施されます。空気が乾燥し火災が発生しやすい季節です。火の取り扱いには十分にご注意下さい。 実施期間令和5年3月1日(水)から3月7日( ...

オートショップタイム 枚方市消防団応援のお店

枚方市消防団応援のお店

オートショップ タイム《応援のお店》

2023/2/14  

小型バイクの販売・修理と
農家直売の新鮮野菜

蹉跎分団 訓練

第69回 文化財防火デーに伴う消防訓練を光善寺で実施しました。

2023/2/8  

第69回 文化財防火デーに伴う消防訓練 令和5年1月21日(土)、枚方市出口2丁目に建立されている真宗大谷派 出口御坊淵埋山 光善寺において、第69回文化財防火デーに伴う消防訓練が実施されました。 光 ...

講習会 応急手当講習

枚方市消防団主催 第2回 普通救命講習会を開催しました。

2023/2/6  

普通救命講習①とは?:主に成人を対象とする心肺蘇生法、AED(自動体外式除細動器)の使用法および、異物の除去法・止血法の知識と技術を習得する3時間講習です 一般公募で市民の皆さまを対象とした、枚方市消 ...

株式会社初田製作所

企業訪問

《企業訪問》株式会社 初田製作所

2023/2/1  

第1回企業訪問 (株)初田製作所 初田製作所 本社玄関 誠実さが窺える会社の表札 枚方工場外観 社 是誠実と努力と根気を信条とし、堅実なる経営を通じて、優秀なる製品を市場に送り、社会公衆の利益向上に寄 ...

出初式

令和5年 合同消防出初式を挙行しました。

2023/1/20  

合同消防出初式を開催しました 淀川アクアシアターに集結した枚方市消防団と寝屋川市消防団の団員、枚方寝屋川消防組合の職員 枚方市消防団、寝屋川市消防団、枚方寝屋川消防組合は、令和5年1月8日(日)枚方市 ...

女性分団 講習会 応急手当講習

乳幼児の救命講習会を開催しました。

2022/12/31  

生後約6ヶ月から9ヶ月位までのお子さんをお持ちのお母さん対象に、乳幼児のための救命講習会を開催しました。 当日は風も強く気温も低い中、小さなお子様連れにもかかわらず欠席者はおられず、参加者の方の熱意を ...

パトロール

市内全域で年末夜警活動を実施しています。

2022/12/30  

年末夜警活動を実施しています 年末年始の慌ただしい時季、空気が乾燥し火災が起きやすくなります。 枚方市消防団では、特別警戒巡視として市民の皆さんの安心と安全のため、枚方市内全域において団員が消防車や徒 ...

講習会 お知らせ 応急手当講習

市民の皆様を対象にした枚方市消防団主催の普通救命講習会を開催します。

2022/12/23  

枚方市消防団主催の普通救命講習会を開催します 普通救命講習①=主に成人を対象とする心肺蘇生法、AED(自動体外式除細動器)の使用および、出血時の止血法等、知識と技術を習得していただく3時間講習です 日 ...

自主防災訓練 女性分団 山田分団

桜丘北地区の自主防災訓練を実施しました。

2022/12/19  

枚方市桜丘北地区自主防災訓練 2022年11月20日(日)、枚方市桜丘北地区において自主防災訓練が開催されました。 天気予報は前日からの雨予報のうえ、当日も雨予報でしたので、会場をグラウンドから体育館 ...

本部 広報部 資機材 研修

令和4年度 救助用資機材技術講習が実施されました。

2022/12/15  

救助用資機材技術講習 令和4年11月27日、大阪府立消防学校において消防団員に対する救助用資機材技術講習が実施されました。 この講習は、救助用資機材を安全で円滑に利用できる様にする事で、消防団の災害対 ...

« Prev 1 … 8 9 10 11 12 … 19 Next »
  • Post
  • Share
  • Hatena
  • LINE

カテゴリー

  • 活性化検討委員会 (1)
  • 防災講演 (4)
  • 企業訪問 (1)
  • 学校救命講習 (4)
  • 自主防災訓練 (31)
  • 本部 (25)
  • 広報部 (12)
  • 女性分団 (102)
  • 氷室分団 (13)
  • 津田分団 (12)
  • 菅原分団 (11)
  • 山田分団 (22)
  • 川越分団 (20)
  • 樟葉分団 (7)
  • 殿二分団 (12)
  • 殿一分団 (21)
  • 枚方分団 (8)
  • 蹉跎分団 (9)
  • 講習会 (17)
  • 新型コロナウイルス感染症対策 (14)
  • 消防団員向け (10)
  • 枚方市消防団応援のお店 (19)
  • 消防団員紹介 (6)
  • 規律訓練 (7)
  • ポンプ操法訓練 (7)
  • 北河内地区支部総合訓練大会 (8)
  • その他 (37)
  • 消防車 (5)
  • YouTube (15)
  • 資機材 (12)
  • レクリエーション (3)
  • 出初式 (6)
  • お知らせ (30)
  • 防火啓発運動 (16)
  • 大阪府消防大会 (4)
  • 地域防災 (32)
  • 応急手当講習 (31)
  • パトロール (9)
  • 式典 (13)
  • 点検 (4)
  • 研修 (25)
  • 表彰式 (9)
  • 訓練 (45)

メニュー

  • 枚方市消防団について
    • 組織概要
  • 団長挨拶
  • 活動ライブラリ
  • 服装について
  • 入団募集要項
  • 枚方市消防団応援のお店
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ

アーカイブ








  • プライバシーポリシー
  • 市の防災情報はこちら

枚方市消防団の活動報告をお伝えします

枚方市消防団公式ホームページ

 危機管理対策推進課  072-841-1270

© 2025 枚方市消防団公式ホームページ