大阪府下女性消防団員の増加により、士気の向上と互いの活動報告や意見交換の場として始まった「大阪府女性消防団員意見交換会」
毎年の恒例行事として開催されていましたが、コロナ禍もあり3年ぶり19回目を迎えました。
各市町5名までの参加を募り18市町64名の熱い志を持った仲間が出席しました。
意見交換会
各テーブルにランダムに用意された席で、「はじめまして!」の挨拶を交えながら会食がスタート。
食べることも忘れて、互いの活動内容や活動の工夫点、悩みの相談、アドバイスを受けつつ話す会話は尽きることがありません。
今回、常連組はもちろん、約半数の方が今年初めて!の参加。なかには娘さんが入団され、親子で出席される方もいらっしゃいました。
近年設立された市の団員や、新しく入団され仲間になった方の参加が多く見られたことはとても嬉しく「これぞ!女性活性化の結果!」と感じました。
昨年5月に女性消防団員の募集が始まった池田市、現在13名の団員で手探りしながら活動中とのこと。
「いま、どんな活動してるんですか?」どんなことでも知りたい!やってみたい!と希望に目を輝かせておられました。
防災士の資格を持つ団員も多数おられ、資格取得についてや勉強する内容について皆さん興味津々。
もっと地域の為に貢献できることはないか?防災知識を高めたい!いつも気持ちが前のめりです(笑)
各市町活動内容の違いもありますが、悩みはやはり「団員の獲得と定期訓練などの参加率が悪いこと」
少しでも出席しやすいようにと、団員全員に「個人の現在の状況に合わせて参加しやすい役割」を持ってもらい、
3人の班長をリーダーとした、応急講習、紙芝居など安全教室、自主防災の3班で活動をされているなど、参考にしたいお話や団員を増やすために若い人の閲覧が多いSNSを利用し、Instagramに活動を載せるなど世代状況に合わせて工夫されているなど、今後検討したい内容のお話を沢山聞くことができました。
テーブル対抗⭕️❌クイズ
今年度幹事である豊中市・摂津市の方々が事前に調べ、参加したそれぞの市に関連した○✖︎クイズで大盛り上がり!
その間は、みなさんクイズに集中し、正解が増えるごとに歓声も上がり楽しませていただきました。
意見交換会参加にあたり、枚方市女性分団での活動の様子をまとめたファイルと、枚方市消防団で作成した消防団員募集のチラシを見ていただきました。
「このチラシ!すごくいいですね」
「定期訓練で水難訓練されているんですか?」
「防災展示はどこでされてるんですか?」
「中学生に授業の一環で活動されてるんですか?」など
たくさん質問して下さいました。
「この内容写真撮らせてください、持ち帰ってみんなに見せたいです!」
女性の熱意の高さと向上心の強さ、前向きエネルギーを沢山いただき、お腹も心もいっぱいになる素敵な時間でした。
これからも、私たちの枚方市消防団の活動を発信し続け、女性消防団員の活躍が飛躍を遂げれる様に邁進してまいります。
そして、市民の皆さまに信頼される女性分団として、活動を続けていきたいです。