啓発活動
  総合防災訓練  ニッペパーク岡東中央公園   2019.6.16
 
   大阪北部地震から1年

  これから来る地震に備えるために、来場者の方々
  には地震体験や煙道体験防災クイズなどを通じて
  防災を学んで頂きました。
 
 
 
 
 
  消防フェスタ  枚方東消防署    2019.3.2
 


    カンチくん


  消防レンジャー


    ある時は主婦
    ある時は消防団員
 
 


    消防団員募集中
  枚方市消防団では

  男性分団の放水訓練披露

  女性分団のポンプ操法披露

消防団員募集のPRをしました。
 

   救命講習
 


       放水体験


      地震車体験


       記念撮影
          今年も盛大に「消防フェスタ 2019」が開催されました。  来場者数も多く、会場はとてもにぎわっていました。  

    防火キャンペーン  京阪枚方市駅    2019.2.28  
枚方市駅にて火災予防の呼びかけをしました。

暖房器具を使用する時期です。
電気ストーブでの火災も多く発生しています。

火災は心がけ一つで予防できます。
火の元に十分注意し火災予防にご協力をお願いしました。

  ひらかた防災学校 枚方市市民会館  2019.2.2
  
 
 
  大阪北部地震を体験されて、市民の方の関心が 
  深まったのか、来場者がとても多く、応急講習
  を体験される方も多くて良いイベントになりま
  した。



  消防団活動のパネルも見て頂きPRも出来ました♪
 

         防火キャンペーン 氷室ふれあいの里  東部清掃工場  2018.10.28
    少年消防クラブ員の子どもたちの広報グッズの配布等もあり、とてもにぎやかでした。
救命講習では「運転免許の時に習ったけど、忘れたのでしっかりと聞きたい。」、「AEDをよく見かけるけど使い方が分からないので覚えたい。」と言われとても熱心に講習を受けて頂きました。
   子供たちも大きな声で助けを呼ぶと
 覚えてくれました。
 
  

     救急の日キャンペーン 京阪くずはモール
  2018.9.9
 
 
 
 

 私達は、チラシの配布、消太消子の介添、消防服の着脱のお手伝い、応急補助でした。

去年より、お客様も多く来られて大盛況でした

枚方市にはたくさんAEDが設置されているのは知ってるけど触る機会がないから、使える自信がなかったけどこれからはその時が来たら躊躇なく使えます!と言って頂き嬉しく思いました
 
 
     
 
     
 
 
            住宅用火災警報器 普及啓発キャンペーン    2018.7.26     くずはモール  
 
       
 

4月にデビューした枚寝(ひらね)カンチくんと一緒に!
     
 

カンチくんの補助をしたり、ティッシュ配りをしたり、子ども達に消防服をきて写真を撮るお手伝いをしました。夏休みという事で、子どもたちの喜ぶ顔が沢山見れました。

 

 
     
 
        
 

相談ブースでは、住宅用火災警報器の設置状況をきき、質問に答えたりしました。

設置されてないお家もまだまだあるので、夜の火災に死亡が多い事をお伝えして普及に努めました。

 

 
 
 
 
      消防フェスタ  枚方東消防署    2018.3.3  
 
  消防フェスタ お天気も良く暖かくて、子どもさんがいっぱい来場してくれました。
女性分団はポンプ操、にゃんこスター、フォーチュンを披露させていただきました。
練習の甲斐あってみんな上手に踊れました。
 
       
 
 
 
       ひらかた防災デー  メセナひらかた    2018.1.27  
 
     
   市民の方々に楽しみながら、防災の意識を高めて頂けるような、参加型のイベントです。
当日はお子様連れの方など沢山の方に来ていただけました。
 
         
 
 
 
     防火キャンペーン  くずはモール    2017.11.11
  秋季火災予防に伴う
防火キャンペーンを
くずはモールで開催しました。
 
  大型スクリーンに映し出されている火災の模様は実際の火事のように見えました。怖いです"(-""-)"

 

 
お子様連れの方が沢山お越しになられて、熱心にミニ救命講習を聞いていただきました。その傍らお子様の消防服に着替えての撮影会も列を作るほど人気でした。
           
 
 
            防火キャンペーン  京阪枚方市駅    2017.2.28  
 
 
  空気が乾燥し火災が発生しやすい季節です。
火災は心がけ一つで予防できます。
火の元に十分注意し火災予防にご協力をお願いしました。
 
 





       
 
 
 
   救急の日キャンペーン 京阪くずはモール  2016.9.3
   
救急の日キャンペーンを開催しました。たくさんの方が実際にAEDを体験してくださいました。
子どもさんも一生懸命あっぱくんをおしてくれましたよ
(*^_^*)
救急の日とは 9月9日。救急医療や救急業務に対する正しい理解と認識を深め、救急医療関者の意識の高揚を図る。同日を含む1週間は「救急医療週間」となっている。

  秋季火災予防運動に伴う防火キャンペーン 京阪くずはモール  2015.11.9
   消防士体験コーナー  憧れの消防士の格好に着替えて、消防車(消太くん)に乗車です。
枚方寝屋川消防組合
イメージキャラクター(消太.消子)

 団員の声
私は消太くんの担当だったのですが、小さな子ども達が消防車を見てはしゃいでいる姿にとても癒されました。
レスキュー隊や防火服を着てヘルメットをかぶるとみんな立派な消防士さん!
消防車に乗って笑顔を見せてくれるとこちらまで幸せな気持ちになりました!
     相談コーナー    たくさんの方が立ち寄ってくださいました。

 
団員の声
一番よく聞かれたのは
古くなった消火器をどうしたらよいか?でした。
火災報知器は皆さんつけておられました。
警報器の設置後、点検をしていない人がほとんどでした。
火災経験者のお話も聞けて、私たちも勉強になりました。

この時期に火災予防運動をしていることを知らない人も多かったです。
   
  
救急の日キャンペーン 京阪くずは市駅  2014.9.6

イベントでチラシ配りをしました。来られていた方に♯7119の説明をしていたら、以前、女性消防団の普及活動に参加され、この番号の説明を受けていました。
子供さんの緊急時に思い出して電話したので大事に至らず、済みました。
ありがとうございました。と、お礼をいわれました。
消防団活動でお役に立っていると感じ嬉しく思いました。

                           
救急安心センターおおさか

救急車を呼んだ方がいい?
救急病院はどこ?
迷ったら#7119へ

24時間365日相談に対応
してくれます。
 枚方寝屋川消防組合イメージキャラクター
 「消太・消子」 と一緒に、来場者にティ
 ッシュを配布。ティッシュの裏面には「救
 急安心センターおおさか」の案内文あり。

 来場者の希望者に、訓練用人形(あっぱく
 んライト、リトルアン等)を使用して、胸
 骨圧迫を主とした実技体験。
 AEDの使用方法の展示や実技体験を行い
 ました。
  
 

  
防火キャンペーン 京阪枚方市駅  2014.2.28
    


     
夜 警  2013年 年末

 本部の車両を使い、雨の中でしたが、私たちだけで年末夜警を行いました。
 緊張しながらもうれしさがにじみ出ます。他にも地元男性団の夜警へも参加しました。